人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ICM 35561の"既視感"について

ICM 35561は、靴磨き少年や非戦闘の穏やかな身振りの兵士達と、
一見ソフトな印象で、無条件の信頼のもとに歓迎したいという衝動に駆られるのですが、
よくよく装備品パーツを見てみると他社のモノとよく似ているというはなし。
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_843264.jpg



ヘッドの造形は秀逸。
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8433198.jpg
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_843351.jpg
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8433929.jpg
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8434332.jpg


(1)Dragon Gen.2によく似たKar.98k
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8434797.jpg
↑上から
①Tamiya 自転車行軍セット付属
②ICM 35561
③Dragon Gen.2
(以下、装備品と言えば大概この二社間選択になるTamiyaとDragonに挟んでの比較を行う)
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8435151.jpg
↑ICMのは1パーツであるものの、2パーツのDragon Gen.2のKar.98kによく似た印象を受ける。

※関連 Kar.98k比較→その1その2


(2)Tamiya Yαによく似た弾薬ポーチ
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8435530.jpg
↑左から、
①Tamiya Yα
②ICM 35561
③Dragon Gen.2

※関連 弾薬ポーチ比較→こちら


(3)Dragon Gen.2によく似た銃剣差し
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8435983.jpg
↑左から、
①Tamiya Y (αとβで同形)
②ICM 35561
③Dragon Gen.2
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_844373.jpg
↑裏のモールドまでよく似ている。

※関連 銃剣比較→こちら

(4)Tamiya Yによく似た水筒
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_844660.jpg
↑左から、
①Tamiya Y(αとβで同型)
②ICM 35561
③Dragon Gen.2

※関連 水筒比較→こちら
※参考 Tamiya Y水筒金具部分のヘルメット金具への転用→こちら


(5)Tamiya Yβによく似たホルスター
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8441013.jpg
↑左から、
①Tamiya Yβ
②ICM 35561
③Dragon Gen.2
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8441443.jpg
↑ICMは裏面のモールドは消えかけているものの、Tamiyaの面影を感じる。

※関連 ホルスター比較→こちら


(6)ヘルメットはTamiya Yα?
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8442223.jpg
↑輪郭がTamiya Yα的印象。
裏面の落窪具合は異なる。

※関連 ドイツ軍ヘルメット比較→こちら



ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8441870.jpg
↑懐中電灯は、"新規"な印象。
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8442768.jpg
↑その他装備品たち。これらも"新規"な印象。
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8443183.jpg
↑バトンが柄の部分で分離しているので、Tamiyaのあのパーツに差し替えれば楽に工作できるのでは無いかと思いましたが、若干大きめで角度も異なり、変更には適さないかもしれません。

「立ち」ふたりの造形バランス
装備品は、どうも他社のものによく似ている印象を受けるのですが、フィギュア自体はグッド。
体躯が若干小さめで、ホーネットヘッド差し替えで「オリる」*傾向にある。
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8443586.jpg
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8443989.jpg
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8444226.jpg
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8444929.jpg
ICM 35561の\"既視感\"について_c0000507_8445382.jpg
↑箱絵的立ち位置。

*「オリる」・・・早大模型倶楽部用語。ヘッドとボディのサイズ的バランスが取れないこと。
by tokyomonogatari | 2007-07-15 08:44 | Germany
<< Dragon 6375-E +... 1/35 水ジェリカンの刻印 >>